企業紹介費用:¥198,000(税込)※90日未満の短期インターンシップの場合は¥110,000
企業紹介費用に含まれる サービス/サポート内容
| 企業選定/紹介 | 紹介企業数に制限はありません。 | 
|---|---|
| 英文レジュメ添削サポート | 英文レジュメの添削を行います。まずはご自身でサンプルを参考に英文レジュメを作成いただき、ACOが添削を行います。翻訳ではありません。 | 
| 企業面接練習/対策 | 面接前に、面接練習、面接に向けたアドバイスを行います。英語面接が予想される際には、英語練習も行います。 | 
| 個別カウンセリング | 一人一人の方に、担当スタッフがつきます。企業選定の状況報告や、採用を決めるためのカウンセリングを行っていきます。 | 
- 米国領事館および移民局の判断よりビザの承認が得られず取得できない場合があります。その場合、米国での就労はできません。その際には、すでに領収している企業紹介費用から40%(¥77,760)のご返金します。
DS2019申請費用:$5,200-$5,700(税別)
DS-2019申請費用 含まれるもの
| US傷害保険 | 米国非営利教育団体が指定するUS傷害保険に加入します。保険の種類は、DS-2019スポンサーとなる非営利教育団体により異なります。 | 
|---|---|
| DS-2019申請費用 | 米国非営利教育団体へ支払うスポンサー費用です。スポンサー団体により金額が異なります。 | 
| SEVIS費用 | SEVIS(Student and Exchange Visitors Information System)とは、留学生 ( F1:一般留学生、M1:職業トレーニング生 )や交換留学生 ( J1 )が支払う事が 義務付けられています。 | 
| 国際郵送費 | DS-2019が発行された後、アメリカより国際航空便でDS-2019書類一式をお送りします。 | 
DS-2019申請費用に含まれるサービス/サポート内容
| DS-2019申請サポート | DS-2019スポンサー団体となる米国非営利教育団体の選定、スポンサー交渉、必要書類の作成など、手続きに関するすべての代行をします。 | 
|---|---|
| トレーニングプラン作成サポート | 採用企業での1ヵ月目〜18ヵ月目までのトレーニングのプランを作成します。DS-2019申請の中で、最も重要な書類です。 | 
| 英文書類添削サポート | 推薦状等の英文書類の添削を行います。まずはご自身でサンプルを参考に作成いただき、ACOが添削を行います。翻訳ではありません。 | 
| 大使館ビザ面接書類作成サポート | ビザ面接を受けるために必要なDS160等の専門的な書類の作成をサポートします。 | 
| 大使館ビザ面接練習 | 大使館ビザ面接に向けた練習を行います。練習回数に制限はありません。 | 
| オリエンテーション | 渡米前にオリエンテーションを行います。現地での生活アドバイス、働く上での注意事項、確定申告の方法などをお話しします。 | 
- 米国領事館および移民局の判断よりビザの承認が得られず取得できない場合があります。その場合、米国での就労はできません。その際には、すでに領収しているDS-2019申請費用からUS傷害保険($50/月〜)をご返金します。
 























