海外社長インタビュー 施行関係 Soga Home LLC 曽我 有治さん

経験者の声

HOME経験者の声>海外社長インタビュー

海外社長インタビュー INTERVIEW WITH PRESIDENT

曽我有治

Soga Home LLC オーナー 曽我 有治さん

高校卒業後、日本で建築関係の会社で2年間働き、21歳の時にワーキングホリディでオーストラリアへ。その後ワーキングビザを取得し合計三年間オーストラリアで働く。日本で再び建築会社で7年間働いた後に渡米。サウスカロライナの鉄板焼き屋のシェフとして働いた後、ハワイに移り、建築会社で働いた後に独立。SOGA HOMEは現在5年目。

曽我さんがアメリカに来られたきっかけを教えてください。

オーストラリアから帰国して日本で働いている時に、雑誌で『アメリカのグリーンカードがほしい人募集』という記事を見つけました。また海外で働きたいという思いがあったので、履歴書を送りました。オーストラリアで働いている時に、ビザで苦労したので、『グリーンカード』というのに惹かれました。もしもグリーンカードじゃなかったら来なかったです。
グリーンカードを取得してアメリカに行くと決めたとき、アメリカで何かしてやろうと思いました。それでも、少なくとも10年は苦労するつもりで渡米を決意しました。
そのグリーンカードは、サウスカロライナの鉄板焼き屋さんで働くことを条件にもらえるものだったので、その鉄板焼き屋さんでパフォーマンスシェフとして2年間働き、その後ハワイに来ました。

ハワイに来られたきっかけ

なぜハワイに移ろうと思われたのですか。

やっぱりハワイは気候がいいですからね。それと、アメリカで建築業で会社を設立したかったので、日本人、日系人が多いハワイを選びました。 ハワイに移ってからすぐにイエローページで日系の建築会社を探してそこで一年働いて、その後独立しました

はじめは生活に慣れるまで大変でしたか?

まず、サウスカロライナにいた時は、南部のなまりが全くわからなくて苦労しました。僕はオーストラリアで英語を覚えていたので、アメリカの英語に慣れるまで苦労しました。 ハワイで建築業に就いてからは、建築の専門用語や道具の名前を覚えるのが大変でした。
独立してからは最初の一年間は、夜に田中オブ東京でパフォーマンスシェフのバイトをしながら自分の会社を少しずつ起動に乗せていきました。
一年くらい経ったある時、日系のおばあちゃんの家の仕事をした後に、ハワイのラジオで僕の仕事をすごく褒めてくれて、そこからお客さんが増えていって起動にのりました。

生活に慣れるまで大変でしたか?

文化の違うアメリカで生活をするのは大変だと思います。アメリカに来たことを後悔したことは無いんですか?

ないです。もともと苦労するつもりで来ているので、大変な事もあったけど後悔はしませんでした。今はアメリカ市民になって、アメリカで生活をしているけど、来てよかったと本当に思います。仕事がある程度成功したし、この先もまだまだチャンスが見えると思いますので。

曽我さんが経営される、SOGA HOMEの特徴を教えてください。

客層はローカルの日系人が50%、日本からのお客さんが50%です。お客さんのほとんどがリピーターです。日系の建築会社は他に数社ありますが、そのほとんどが大手で、日本からの日本人相手の大きな仕事しかしません。でもうちはローカルの小さな仕事も喜んで引き受けるので、ローカル相手の日系建築会社はSOGA HOMEだけです。

今後は、コンストラクターライセンスを取得しようと思っています。 ハワイではこの資格が無いと工事をさせてもらえないところがたくさんあります。コンストラクターライセンスを取ることで、仕事の幅も広がるし、お客さんに対しての信用にもつながります。外国人では、このライセンスの取得は大変なのですが、一生懸命勉強をして取得したいと思っています。

SOGA HOMEの特徴を教えてください

日本とアメリカの両方で建築業で働かれた曽我さんですが、違いはどういうにありますか。

まず、道具の名前が全然違いますね。当然ですが(笑。あと現場での厳しさが違います。例えば、アメリカは作業着を着ないので服装は自由、外の現場でのポイ捨てなど平気でする、日本は毎日きちんと片付け、掃除をして帰る、アメリカは仕事の終了時間が早い、などアメリカはルーズな面が目立ちますね。

ハワイの良い面、悪い面はどういうところだと思いますか?

良い面は何と言っても気候。そしてハワイは服装がラフなので、日本みたいに気にしなくていいのが楽です。服装にお金はかからないし、どんな格好をしていても、人の目が全然気にならないですね。悪い面は物価が高い事。全てが高いけれど、特に家賃が高いです。それから、アメリカは保険に入っていても医療費が高いです。日本は保険に入っていれば自己負担は少ないけれど、アメリカはかなりの額を負担することになります。病気はできないですね(笑

最後に、これからアメリカで働く人にアドバイスをお願いします。

来るからには10年いるつもりくらい真剣な気持ちで頑張りましょう。ハワイには、色んな人がいて、たくさんの出会いがあります。 その分色々な経験ができるチャンスがありますので、常に積極性を忘れず頑張って欲しいと思います。

曽我さん、たくさんのお話し本当にありがとうございました! 

Soga home
1906 Metcalf St. #c Honolulu HI 96822

経験者の声

お申し込みはこちら

ACOでは、アメリカで働きたい方へ、無料でカウンセリングや就職説明会を行っています。
お気軽にお問い合わせください。

03-6426-1246

ご相談・お問い合わせ

アメリカ就職説明会

Mail Magazine

アメリカ就職に役立つタイムリーな情報を随時お届けします!

メルマガ購読

受け入れ企業様 日本からの優秀な人材をJ1ビザでご紹介します!

詳しくはこちら

ACO Los Angels LAオフィスのスタッフによる現地情報

ACO Hawaii ホノルルオフィスのスタッフによる現地情報